ゆきんこmama’s 離乳食・育児・子育て diary

~子供の月年齢に合わせた離乳食の始め方と食材を活かした離乳食時短レシピ~

離乳初期~離乳完了期までの、この食材っていつからOK?食材別アレルギー一覧表も

 

赤ちゃんのアレルギー発症は絶対避けたい

けど、詳しい食材までは分からない…。

 

 

「卵、牛乳、小麦」

はアレルギーの原因になると良く聞くが、

実際どんなふうに調理すれば良いのかと

聞かれるとイマイチ分からない…。

 

 

万が一アレルギー発症してしまったら

どうしよう…。

 

 

我が子に与える食材は慎重に試したいし、

産まれて間もない小さな身体に、

リスクなんて与えたくないですよね。

 

 

 

 

だからと言って、

ただでさえ育児で疲れているのに、

寝る間も惜しんで検索魔になり、

ずーっと調べてませんか?

 

 

この記事では、様々なデータをもとに、

離乳食時期の

アレルギー食材について

3つの基本をまとめました。

 

 

その前に、離乳食の基本中の”き”

をお伝えしておきます。

 

 

 

  1. 月齢にあった食材を順番に
  2. 初めての食材は、1日1種類、多くても1日2種類まで。
  3. それ以上は与えない

 

アレルギー発症を避けたいなら、

これは必ず頭に入れておきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

離乳食材として絶対にNGな食材は?

 

 

上の画像を見てもわかる通り、

中毒の可能性感染の可能性

かみ切れない窒息の可能性刺激物

が挙げられています。

 

 

 

 

⚠はちみつ・はちみつ入り食品 

⇒ 乳児ボツリヌス症予防のため

● 乳児ボツリヌス症とは?

 

 

満1歳までは、はちみつ・はちみつ入り製品

に気を付けて、避けるべきところですね。

 

 

 

のどに詰まりやすく危険な食材は?

 

 

ここでも分かるように、

歯も生えそろってなければ、

顎も未発達の乳児に、

硬くてかみ砕けないものを与えるのは

NGです。

 

 

 

丸くてつるっとしているものも、

気を付けなければなりません。

 

 

 

 

 

きのこ類は、弾力があり、かみ切れません。

だし汁としては使えますが、

食材を与えるときは、こまかく刻んで

他の食材と混ぜることをおススメします。

 

 

 

月齢別アレルギー食材一覧表

 

  • 穀類・パン類・麺

 

画像を見てわかるように、麺類全般はNG。

唯一、うどん・そうめん

調理方法さえ気を付ければ、

少量から試してみてもよさそうですね。

 

 

  • 野菜・海藻類・果物

 

野菜の一部に関しては、

初期(5~6か月ごろ)~

中期(7~8か月)にかけてNGに。

こうやって見てみると、中期(7~8か月ごろ)

になっても、使える食材がまだまだ

少ないことが一目でわかります。

 

 

  • 大豆製品・卵・魚・魚介類・魚介加工品・肉・肉加工品・乳製品

 

 

 

 

初期では、ほとんどがNG食材です。

後期までNGになっている食材もあり、

より一層食材管理が必須になってきます。

 

 

離乳食を進めていくうえで、

「食物アレルギーが心配だから」

「念のため、少し遅くしてみよう」

などという理由で、

離乳食を遅らせてしまうと、

赤ちゃんの成長に必要な栄養素が

足りなくなってしまいます。

 

 

決して自己判断はしないようにしてください。

不安があればかかりつけの小児科医や、

行政の保健師・管理栄養士に相談しながら

進めていくようにしましょう。